top of page
  • Twitter Social Icon
  • Facebook Social Icon

9/16(日) 東白川村歌舞伎〜平成最後の本公演!

  • 執筆者の写真: 田口房国
    田口房国
  • 2018年9月1日
  • 読了時間: 1分


ついに、あと2週間後となりました!

9月16日(日)は、恒例の東白川村歌舞伎〜平成最後の本公演です。

みんなでお稽古&準備を進めています!

ちなみに私は菅原伝授手習鑑の寺子屋で武部源蔵役で出ます。

地元の素人役者たちによって演じられる、地方に根付いた歌舞伎を、

岐阜県では「地歌舞伎(じかぶき)」と呼んでいます。

岐阜県はその団体が多く、神奈川、兵庫とならんで、「日本三大地歌舞伎」というそうです。

私は幼いころから自歌舞伎に親しんできました。

自分の一部、暮らしの一部になっています。

Facebookも合わせてご覧ください。





■詳細

第42回東白川村郷土歌舞伎公演〜平成最後の本公演〜

日時:9月16日(日)開場10時 開演11時

会場:東白川村 はなのき会館 駐車場100台あり(〒5091302 岐阜県 加茂郡東白川村神土606番地)

入場料:無料

上演外題:会稽扇曽我、箱根霊験躄仇討、浮世柄比翼稲妻、菅原伝授手習鑑(寺子屋)


Comments


  • Twitter
  • Facebook

© TaguchiFusakuni.com

bottom of page